モーターランキング

モーター番号をクリックすると、使用選手の履歴がご覧いただけます。

(※現モーターの使用開始:2022年4月17日)

日刊スポーツウインターカップ

2023年1月22日 終了時点

※総評・短評は現地記者による評価となります。
【総評の基準】 最高評価を「S」とし、順に「A」 「B」 「C」 「D」 「E」となります。

順位 前節比
(前節成績)
番号 総評 2連
対率
勝率 優出
回数
優勝
回数
短評
1 3 44.3 5.94 6 0 伸びることはないけど乗り心地や回り足はいい。回転を抑えるより上げる調整の方が良さそう。
2 66 44.3 6.04 4 1 出足寄りでレースしやすい仕上がりも、直線は普通か少し弱め。最後ペラを叩いて万全になりV。
3 62 43.4 6.11 6 1 「引き波の中でいい」と。伸びる足じゃないけどターン回りは高レベルで大崩れなくまとめた。
4 57 43.0 5.93 8 2 伸び寄りだったが、チルト0に上げてから全体に悪くなく、安定板では「しっかり舟が返る」と。
5 18 41.9 5.73 5 0 「そのままは乗れない」で少しずつペラ調整。足は悪くないムードも、ボートの悪さが影響?
6 15 41.2 5.80 2 1 伸びが気になること多かったが普通あり相手次第。出足型でレースでは問題ない走り。
7 48 40.7 5.77 3 2 行き足に重さ、初戦転覆で整備にペラも触り1Mまでの足は上々もターン回りにもたつきあり…。
8 31 40.5 5.70 5 0 前検から「いい感じはしない」と。ちょっとずつペラ調整、普通になり「そんなに悪くない」と。
9 39 40.4 5.65 5 1 前検は「ひどい…」だったが、懸命な調整と整備でアップ。バランス取れ普通には仕上げた。
10 46 40.1 5.69 3 1 試運転よりもレースでいい。特に回った後、「勝手に前に出て追いついている」という評価。
11 (13) 33 40.1 5.53 5 4 いい調整ができれば出足寄り、ただ伸びはいい人にはやられるし「%までの感じはない」と。
12 4 39.5 5.75 2 1 スリット手前まではいいが、そこから先は微妙。もうひと押しを求めたが中上までがいっぱい。
13 (11) 55 39.2 5.71 4 0 前操者のペラは合わなく交換。乗れるようになりターン系はまずまずも、伸びは良くなかった。
14 21 38.7 5.58 5 2 直線が気になるも出足もパッとせず回す方向で調整。上がりは上向いたが、伸びは持たない感じ。
15 7 38.5 5.55 3 0 どっちは伸びも、回り足もいい雰囲気。1Mいい所に出てきても道中後退も、足は問題ない。
16 (25) 5 38.3 5.45 3 0 行き足、出足と好きな感じに仕上げられ乗り心地も上々。いい人相手に伸びはちょっと気になる。
17 (16) 24 38.2 5.38 4 0 出足型でS届かずバランス取るようにペラ調整。「伸び好きな人はもどかしいかも…」と。
18 (17) 2 38.1 5.56 4 0 少し伸びる感じがありターン回りもペラで上向かせたが、色々やったのが裏目に出てしまって…。
19 (18) 25 37.7 5.41 1 0 出足は悪くなくまあまあ。序盤は結果につなげていたが、中盤からは抜かれる場面が多く…。
20 17 37.5 5.57 3 1 出口の押しはいいし、直線もそれなり。段々とターン手前から回転が上がるようにもできていた。
21 (19) 8 36.8 5.57 3 2 前検から行き足に好感触。全体でもまあまあも乗りづらいときあり、そこだけは微妙なムード。
22 (23) 23 36.6 5.17 2 0 「普通以上ある」もいい人には分が悪い。ゾーン狭い感じも、スリット付近の感触はまずまず。
23 (22) 41 36.4 5.44 3 1 前操者の転覆を心配もS付近の足は普通。ターンの安心感を求め乗りやすくなるも押しは甘め。
24 13 36.2 5.31 2 0 ターン回りがいいし直線も下がらないどころかマイナスでもタイムが出ていて全体に上位に入る。
25 (21) 28 36.1 5.43 5 0 行き足からやられて劣勢、ターンも違和感しかなく押してない。ケツ振る症状は少し改善も…。
26 (29) 36 35.8 5.57 3 1 「ターンで弾かれる感じがあり怖々。回転上げるより重たくても乗れる方がレースになる」と。
27 (26) 53 35.8 5.49 4 0 特徴なく普通。最初は出足求めたが、伸びでやられて今度は伸び調整。そうすると出足が落ち…。
28 30 35.4 5.18 1 0 前検一番時計、序盤は重さを訴えたが枠番に応じての調整に反応があり「エンジンいい」と。
29 (34) 63 34.5 5.55 4 0 元々良かった伸びに、回り足が追いついてきた感じも、回りすぎだと押しの部分がなくなり…。
30 (31) 14 34.2 4.98 2 0 前検は評判もいきなり転覆で全体に劣勢。ペラ調整に苦しんだが、最後は伸び中心にまずまず。
31 (27) 38 34.2 5.55 5 0 F休み明けの影響かリズムをつかめず…。調整は段々と合わせられていた感じも普通の域まで。
32 (35) 32 33.9 5.03 2 0 序盤は成績の足はなく下がっていたが、バランス取る調整から「普通あればって感じ」になり。
33 47 33.9 5.42 2 0 普通でどっちつかず、からクルっと回れるようにはなったが展示タイムは前検から劣勢のまま。
34 (30) 20 33.8 5.22 3 0 序盤は合ってなくペラ調整に苦心していたが、3日目から乗りやすくなり足も悪くないレベルに。
35 (32) 52 33.8 5.30 2 0 目立つことはないがバランス取れていてターンの返りも悪くなくレースで安心感がある仕上がり。
36 (44) 51 32.2 5.17 3 0 伸びは悪くなく普通以上。波あるときの体感に不満、バランス取る調整で足落ちせず体感アップ。
37 (39) 40 32.2 5.24 3 1 中盤からペラを合わせられ「回った後がいいし乗りやすい。直線もちょっと出る」と。
38 (45) 9 32.0 5.06 2 0 整備してから操作性に足と上昇、ターン回りは軽快、グリップも上々。伸びは普通くらい。
39 (41) 26 31.8 4.88 3 0 回転を合わせれば向きに出口と回り足は悪くない。グリップ重視は少し重くペラをひねって調整。
40 (37) 29 31.8 5.19 3 1 回り足はいいが直線がなくペラ調整、ハマって全体に上向きも今度は乗り心地が気になっていた。
41 (36) 59 31.5 5.14 0 0 序盤はイマイチ、Fを切り事故点高も…。足に乗り心地と上向かせて道中の動きは悪くなかった。
42 19 31.4 4.98 2 0 足は普通くらいもターン回りに違和感。感触が上向いた日は安定板を使用と流れが悪かった。
43 (40) 6 31.3 4.99 5 0 スリットで下がる足に苦しみ…。ターン回りは小マシになるも、最後はピッチを強めにペラ調整
44 (38) 58 30.8 5.16 4 1 エンジンには悪さを感じず、段々と乗りやすくもなり足合わせでも上々も「力量不足です」と。
45 (47) 60 30.5 5.19 1 0 伸び寄りでターンのスムーズさを求めてペラ、最後はバランス取れいい状態に仕上がっていた。
46 (43) 35 29.6 4.65 2 0 乗りやすさに好感触も、足自体は普通。いい人には伸びられて少しペラを触ったが…。
47 (46) 10 29.4 4.86 1 1 起こしやターン回りは悪くないが普通。それより伸びがつかなく1Mまでやバックと劣勢で…。
48 (50) 45 29.2 4.70 3 0 行き足から伸びが上々で%以上の動き、スローからだと上がりが遅く「ダッシュ向き」と。
49 54 28.5 5.05 1 0 直線は弱いけど、回り足の部分はしっかり。ただ、終盤は伸びでのやられ方がひどくなり…。
50 (48) 12 28.4 4.70 1 0 「出てなくて乗りやすいだけ?」で足を求めたが乗りづらくなっただけ。直線はつくことなく…。
51 (53) 56 27.7 4.55 2 1 伸びは評判、勝率以上の仕上がり。F後はターン回りとのバランスもうまく取れていた印象。
52 (51) 37 27.2 4.41 3 1 前検から雰囲気まずまず。出るまでじゃないが行き足いいしターンも乗りやすいし押してもいた。
53 (56) 44 27.1 4.88 2 0 「着順と足は比例していない」と。何とか引き出してもゾーンが狭く、安定板ではごまかせず…。
54 (52) 50 26.6 4.45 3 1 S決まっていて好位に抜け出しも道中後退多く、最後「全体に少しずつ弱い気」とトーンダウン。
55 64 25.9 4.37 0 0 出足は悪くないけど伸びに劣勢感、ペラを叩き変えバランス取れたが出足型の中堅という感じ。
56 (54) 27 24.0 4.60 1 0 いつも乗り心地重視も、今回は足重視で反応あり。F切り苦戦も、伸びじゃなく出足まずまず。
57 (59) 34 23.0 4.41 1 0 序盤は行き足に余裕ありいい感じも、ズレ出てターンの押しが甘くなってから行き足は戻らず…。
58 (57) 22 22.7 4.10 1 0 新ペラの素性が悪いのか、前検から「体感がおかしいし下がってる」で苦戦。ケツ振る症状も…。
59 (60) 1 22.3 4.41 0 0 前検は伸びられ気味、レースに行くと出足の弱さを感じ整備。足は苦しいが乗り心地はまずまず。
60 (61) 49 21.7 4.32 0 0 最後に再び大整備を施すがなんの効果もなくワースト級。ピット離れから下がる。
61 (58) 65 21.4 4.09 3 1 乗りやすいし足合わせも悪くないのにレース行くと全然、終盤は体感を度外視した調整で上向き。
62 16 18.3 4.05 0 0 いきなりF。「下がらんし本当のボロじゃない」も、レースして「出てないの分かった」と。
63 11 18.1 3.96 0 0 前検から「勝率が物語ってる」と連日整備。タイムは出ていたが、出足なく繋がっていなかった。
64 61 17.8 3.67 0 0 前検から力のなさを感じていたが、レースではピット離れから全部が良くなく整備も変わらず…。
65 43 17.2 3.79 0 0 前検日に「最善尽くす」といきなり大整備。普通にSできるようになったが道中は明らかに劣勢。

公式アカウント

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Youtube
TOPへ