モーターランキング
- 次節へ
モーター番号をクリックすると、使用選手の履歴がご覧いただけます。
(※現モーターの使用開始:2023年4月15日)
BTS岩間19周年記念 久保工杯
2023年5月22日 終了時点
※総評・短評は現地記者による評価となります。
【総評の基準】 最高評価を「S」とし、順に「A」 「B」 「C」 「D」 「E」となります。
順位 | 前節比 (前節成績) |
番号 | 総評 | 2連 対率 |
勝率 | 優出 回数 |
優勝 回数 |
短評 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
52 | A | 89.4 | 8.58 | 2 | 1 | 行き足の良さに伸びもあり上位級。調整がシビアで終盤は体感にズレが出てきた。 |
2 |
![]() |
2 | A | 57.8 | 6.68 | 1 | 0 | 序盤から好手応え。「間違いなくエンジンはいい」でどの足もいい。乗り心地もある。 |
3 |
![]() |
20 | S | 55.1 | 6.76 | 2 | 0 | 序盤からパワーの違いを見せる。行き足あたりが良くて伸びていく足ではない。トップ級。 |
4 |
![]() |
12 | S | 52.6 | 7.05 | 1 | 1 | 前操者のペラを片面だけ残しもう片面を叩く。ピット離れに回り足、伸びと全体にトップ級。 |
5 |
![]() |
54 | B | 52.6 | 6.00 | 1 | 0 | 目立つ足はなく中堅をややクリアした程度。選手能力で何とか補った感じ。 |
6 |
![]() |
38 | S | 50.0 | 6.20 | 1 | 0 | パワーは本物。行き足にターンで返って出ていく足もあるが初動で滑る感じだけが不安。 |
7 |
![]() |
25 | S | 48.2 | 6.10 | 1 | 0 | バランス取れトップ級の動き。優勝戦は4枠で伸び寄りの調整を施し道中追い上げ準V。 |
8 |
![]() |
31 | B | 47.6 | 6.33 | 1 | 0 | トップ級には劣るがターン回りなど決して悪くない。操作面も問題なくトータル中上級。 |
9 |
![]() |
58 | B | 47.6 | 6.67 | 0 | 0 | 女子のトップ級と対戦すると劣勢。トータルで中上あるかないか。乗れる感じはある。 |
10 |
![]() |
36 | B | 44.8 | 6.48 | 0 | 0 | 「ペラが合ってない」で軽快さには欠けたが、前を向いてからの決して悪くなかった。 |
11 |
![]() |
14 | B | 44.4 | 5.96 | 1 | 1 | 大きな着も目立ったが、スリットから先の足は悪くなく伸びは上々。出足も悪くはない。 |
12 |
![]() |
40 | A | 43.4 | 5.09 | 0 | 0 | 展示タイムが頭1つ抜けており、スリット付近の気配は上々。安定板はない方が良さそう。 |
13 |
![]() |
34 | C | 42.8 | 6.21 | 1 | 0 | 出足やターン回りは悪くなく初戦以外は舟券絡みも、伸びに関してはやや分が悪かった。 |
14 |
![]() |
39 | B | 42.8 | 5.25 | 0 | 0 | しっかり押す感じがありレース足はまずまず。ストレートに関しては周りと一緒ぐらい。 |
15 |
![]() |
62 | B | 42.8 | 5.32 | 0 | 0 | 行き足はまずまずで、そこからの直線も上位に引けを取らず。バランス取れ中堅上位。 |
16 |
![]() |
11 | B | 42.3 | 5.23 | 0 | 0 | 道中後退の場面も多かったが経験値の差。押し感に伸びと舟足自体は悪くなかった。 |
17 |
![]() |
18 | A | 41.3 | 5.55 | 0 | 0 | 序盤はいいエンジン相手に競り負けも終盤はレース足がついて上位の次レベルへ。 |
18 |
![]() |
33 | B | 41.3 | 5.38 | 1 | 0 | 終盤まで目立つ足はなく良く言えば好バランス足。最終日は上昇気配もインからF。 |
19 |
![]() |
50 | B | 41.3 | 5.59 | 0 | 0 | 突出した部分はないが、上位を除けば伸びでやられることなく回り足も悪くない。 |
20 |
![]() |
63 | A | 41.3 | 6.00 | 0 | 0 | 準優は展開不利に泣いた形。序盤から回った後の足が良く、スリット付近も悪くない。 |
21 |
![]() |
21 | B | 37.9 | 6.17 | 1 | 1 | ペラを叩いて回り足は上昇。予選7位から優勝戦1枠となり、最後はイン速攻戦でV。 |
22 |
![]() |
47 | C | 37.9 | 6.03 | 0 | 0 | 伸びで大きくやられることはないが、ターンの立ち上がりや起こしには鈍さが見られ。 |
23 |
![]() |
46 | C | 37.0 | 5.30 | 0 | 0 | 回転を上げる調整でピット離れやターン回りはまずまず。伸びに関しては中堅も微妙。 |
24 |
![]() |
37 | C | 35.7 | 5.21 | 0 | 0 | ターン回りはこさせて展開は突ける状態だったが、出足に伸びと正味の舟足は目立たず。 |
25 |
![]() |
1 | B | 35.0 | 5.75 | 1 | 0 | 着は取れてないが全体に水準以上の足。S負けや道中抜かれるシーンが何度か。 |
26 |
![]() |
23 | A | 34.6 | 5.62 | 1 | 0 | 初動で少し行き過ぎる面はあったが、舟が向いてからの押しや、行き足の感じは上々。 |
27 |
![]() |
5 | A | 34.4 | 5.52 | 0 | 0 | 出足、行き足が力強くレース向きの足。舟が向いてからの押し感は良好。 |
28 |
![]() |
29 | B | 34.4 | 5.41 | 0 | 0 | 調整自体は合ってそうでターン回りはまずまずも、そこからの押しはいい人とは差が。 |
29 |
![]() |
30 | C | 33.3 | 5.19 | 0 | 0 | 安定板がつかなければ行き足関係は悪くなく、水準レベルの気配はありそう。 |
30 |
![]() |
41 | B | 33.3 | 4.74 | 1 | 0 | いつもの伸び仕様ではなくターン回りの方がいい。機のポテンシャルは低く抜群にはならず。 |
31 |
![]() |
4 | C | 32.1 | 5.86 | 1 | 0 | 伸びで劣勢感はなかったが、競る形になるとやや出足の面で鈍さがあった印象。 |
32 |
![]() |
49 | D | 32.1 | 5.14 | 0 | 0 | いい人が相手だと伸びで追いつかれる感じがあり、レース足にも力強さを欠いていた。 |
33 |
![]() |
53 | C | 32.1 | 5.07 | 0 | 0 | 走り出せば悪くなく展示タイムも水準以上だったが、ピット離れが一息。ボートが原因? |
34 |
![]() |
65 | C | 32.1 | 5.21 | 0 | 0 | 中盤までは気配劣勢だったが、ペラ調整が当たって4日目から押し感が上向き。 |
35 |
![]() |
59 | A | 31.5 | 4.89 | 1 | 0 | 自分なりにペラを叩き変えて全体にアップ。本体の良さも認めつつどの足も高水準。 |
36 |
![]() |
15 | D | 31.0 | 4.97 | 0 | 0 | 序盤はターン力で上位着を取っていたが、パワーが必要な条件や展開になると非力さ出て。 |
37 |
![]() |
64 | C | 31.0 | 5.38 | 0 | 0 | 直線は人並みで競ってもやられる感じはないが、回った後の進みがもう少しだった。 |
38 |
![]() |
35 | B | 30.7 | 4.46 | 1 | 0 | 今節デビュー戦ながら見せ場は多かった。直線にターン回りとまずまずの動き。 |
39 |
![]() |
26 | B | 30.0 | 5.65 | 0 | 0 | 「足は悪くない」と水準以上。二の足から伸びにかけてのつながりもいい。 |
40 |
![]() |
66 | C | 30.0 | 5.10 | 1 | 0 | 中盤までは脚力面に苦労したが、4日目のペラ調整が当たり出足や回り足が上向き。 |
41 |
![]() |
56 | B | 29.6 | 4.30 | 1 | 0 | 調整が合った状態なら引き波を越える感じがあり、そこから押す感もまずまず。 |
42 |
![]() |
3 | A | 29.4 | 4.76 | 1 | 0 | スリット付近の気配は良く伸び足は上々。一方で「出足は少し甘い」の自己評価。 |
43 |
![]() |
13 | C | 28.5 | 4.93 | 0 | 0 | ターン回りを整えて旋回力を発揮していたが、伸びは平凡で機の底力には疑問符。 |
44 |
![]() |
24 | C | 28.5 | 5.10 | 0 | 0 | 足で見劣ることなく中堅以上。ペラ調整を色々やるが大きな変化はなく体感に課題。 |
45 |
![]() |
27 | B | 28.5 | 4.71 | 0 | 0 | 調整が合った状態ならターンの押しや行き足はまずまず。準優事故の影響はなさそう。 |
46 |
![]() |
44 | C | 28.5 | 4.86 | 0 | 0 | 目立つ部分はないが、競っても大きくはやられず。全体的に中堅レベルの動き。 |
47 |
![]() |
51 | C | 27.2 | 5.59 | 0 | 0 | 体重を思えばターン回り、出足は悪くない。その分、ストレートに関しては一息。 |
48 |
![]() |
28 | D | 26.9 | 4.58 | 0 | 0 | エンジンの弱さを嘆く。中盤でのFもあったが、足負け否めず外からは展開も突けず。 |
49 |
![]() |
45 | C | 26.9 | 3.88 | 0 | 0 | 序盤はいい走りを見せていたが、転覆から急下降。少し立て直すも中堅いっぱい。 |
50 |
![]() |
48 | D | 25.9 | 4.56 | 0 | 0 | ノーマル調整だと、直線は序盤に比べて上向きも実戦足は一息。最後転覆の影響も心配。 |
51 |
![]() |
8 | D | 24.0 | 4.04 | 0 | 0 | スリット付近の足が一息で展示タイムも劣勢。最後は乗り心地重視で2Mうまく回り2着。 |
52 |
![]() |
19 | C | 23.0 | 4.50 | 0 | 0 | 道中小回りできる感じがあり、そこからの押しも悪くない。出足型の分、伸びは平凡。 |
53 |
![]() |
61 | D | 22.7 | 3.55 | 0 | 0 | 行き足が良くなく追い上げる足にも欠けていた。本体のパワーを感じられず。 |
54 |
![]() |
10 | D | 22.2 | 4.67 | 0 | 0 | ピット離れはチルトを下げて上向きも、直線にレース足と正味の足はやや劣勢。 |
55 |
![]() |
60 | C | 22.2 | 4.74 | 0 | 0 | 伸びとピット離れのバランスを取るのに苦労も、最終日はまとまった足になった印象。 |
56 |
![]() |
22 | C | 21.4 | 4.54 | 0 | 0 | 最終日は相手も悪かったかスリット後には出られたが、道中の回り足は悪くなかった。 |
57 |
![]() |
57 | D | 21.4 | 4.71 | 0 | 0 | 合えば普通ぐらいだが、調整を外すと行き足や押し感が一息。合うゾーンは狭そう。 |
58 |
![]() |
7 | C | 20.0 | 4.12 | 0 | 0 | 目立った部分はないが、全体的にバランスは取れて中堅レベルには上向いた。 |
59 |
![]() |
9 | A | 20.0 | 4.84 | 0 | 0 | 前を追える足があり、伸びを中心に雰囲気は上々。この節では上位レベルと言える動き。 |
60 |
![]() |
32 | B | 18.5 | 3.44 | 0 | 0 | 起こしの良さがありSはしやすい。足比べでは至って普通。乗りやすくレースはできる。 |
61 |
![]() |
17 | B | 15.3 | 4.27 | 1 | 0 | 上位とは差があるが、乗り心地を含めて全体的にまずまず。バランス取れて中上レベル。 |
62 |
![]() |
43 | C | 15.0 | 4.15 | 0 | 0 | 「足は普通より少しいい。乗りやすさもある」で水準は間違いなくある。着以上の足。 |
63 |
![]() |
16 | C | 7.6 | 3.04 | 0 | 0 | 序盤は調整に試行錯誤も、4日目あたりからレース足が上昇。戦えるレベルには到達。 |
64 |
![]() |
6 | C | 3.8 | 2.42 | 0 | 0 | 1走のみで帰郷して正味は分からずも、初戦はS一息も道中の足は悪くなかった。 |
65 |
![]() |
55 | E | 0.0 | 3.00 | 0 | 0 | 直線だけなら何とか1Mまで持つレベルも、回ってからの押しが全くなかった。 |