モーター節間成績

23番モーターの節間成績

※[]内の成績は優勝戦
日付 競走名 使用選手 節間成績
短評
2023/08/29~2023/09/03 ヴィーナスS第10戦マンスリーBOATRACE杯 木村紗友希 1316133156
終盤は目立たなくなったが、合った時は行き足や回り足が良くて上位の一角を占めた。
2023/08/11~2023/08/17 中日スポーツ後援湖西市長杯争奪戦黒潮杯 石原光 23556欠
直線もターン回りもいい部類、特にレース足には自信を持ち「結構いいです」と。
2023/08/04~2023/08/08 サッポロビールカップ 松尾光広 412361516
調整が合っていればターン回りは納得レベルも、合っていないと滑る感じが…。
2023/07/25~2023/07/30 GⅡMB大賞天下無双!群雄割拠浜名湖の陣地区対抗戦 金子萌 3126611[2]
回り足が良くてレース向きの足。伸びは目立たないがトータルで見れば上位の足。
2023/07/15~2023/07/20 サンケイスポーツ杯 金子和之 114421131[6]
直線で出て行くことはなかったが、出足や回り足は軽快で実戦足に良さが見られた。
2023/06/29~2023/07/04 GⅢオールレディースハマナ娘クルーカップ 佐々木裕美 13624313622
伸びを中心にシリーズを通して上位レベルをキープ。道中で競っても強めの気配で。
2023/06/13~2023/06/16 日本モーターボート選手会会長杯 大場敏 21313[4]
展示タイムも常に優勢で道中で競った舟足もまずまず。バランスが取れて上位の次。
2023/06/04~2023/06/10 デイリースポーツ杯 松田竜馬 322241512[6]
上位と比べると伸びで差も、調整が合った状態なら全体にまずまずで中堅上位レベル。
2023/05/26~2023/05/31 GⅢSUZUKIスピードカップ 土屋太朗 6432621515
ペラ調整でスリット付近の足はまずまずの域に。他の足も及第点つき中堅域はクリア。
2023/05/18~2023/05/22 BTS岩間19周年記念久保工杯 馬野耀 3251512[5]
初動で少し行き過ぎる面はあったが、舟が向いてからの押しや、行き足の感じは上々。
2023/04/27~2023/05/02 浜松市長杯争奪戦やらまいかカップ 堤昇 2431245413
序盤はいい人相手には分が悪かったが、終盤はピット離れも仕上げて全体に好ムード。
2023/04/15~2023/04/20 にっぽん未来プロジェクト競走in浜名湖 松下誉士 356落34163
序盤から「足は強め、乗りにくくもない」と。加速感に特徴も、最後は似た人が多くなり…。

公式アカウント

  • LINE
  • X
  • Facebook
  • Youtube
  • Youtube
TOPへ